さて、なんとか続けている「京都絵100回修行」からはいろんなヒントを得ています。その中でも・・・
夜景や暗闇を描く際に、「黒い紙を使う」というのにはまっています。
今回は、東山雑記のいけこさんより拝借したお写真より創作しました、2つの絵をご紹介します。スキャナーを出すのが面倒だったので、お写真で。

清水寺のライトアップのイメージと、天授庵の池の鯉と紅葉のイメージです。
なんか黒っていう色のパワーにやられちゃっています。
100絵のうち黒紙版は少数ですが、アクセントとして活用したいと思います。
再来週は京都。